お問い合わせ

米袋ショップ

コンプレッサーのマグネット

今日はコンプレッサーの動作確認をしました。

マグネットに電源をつないで動かします。

20150603_143052

矢印のとこに、200Vの電源をいれます。赤白黒

ちなみにねずみ色の線は、圧力スイッチの配線です。

運転をかけ、正転逆転のチェックをして、圧力スイッチが正常か!安全弁は正常か!などなど 確認!

動作確認後、サーマルトリップのテストを・・・・!?えっ!

20150603_1430521

サーマル部分で破損をしていて、手動トリップもトリップ解除もできない状態になっていました。

これはある意味危険ですね。サーマルは過負荷になったときモーターが焼けてしまわないように働く安全装置ですからね~。

電気は怖い。電気は魔物。安全に使わなければこれほど危険なものはありません。n

関連記事

  1. 小型精米機 ハイワンパス

  2. 中古 5馬力精米ライン

  3. 金検付きウェイトチェッカー、計量機セット品 掲載しました

  4. オリジナル 袋詰めスコップ

  5. KR-01Aの整備

  6. 被災地

language »